初めての北海道キャンプツーリング

バイク初心者、ツーリング、キャンプともに未経験の50代が、北海道ツーリングに挑戦

このブログはアフィリエイト広告を利用しています

雨に強いテントを探す

2023年のニセコで土砂降りの雨キャンプを経験し、テント内への浸水を許してしまった反省から、テントを買い替えることにしました。 浸水事案の反省(良かったこと) まず、前回の浸水事案の振り返りとして、やって良かったことを考えます。この点については…

雨に強いライディングシューズを探す

長期ツーリングでは雨は不可避 晴れた日のツーリングは最高ですよね! ツーリングの楽しみ方には、人それぞれいろいろあると思うのですが、私の場合は、「ツーリングとは良い天気を楽しむこと」が半分以上を占めています。 そうはいっても、長期のツーリング…

DJI Osmo Action4用に購入したアクセサリー

DJI Osmo Action4用に購入した周辺アイテムをご紹介します。

DJI Osmo Action4 外部マイクの音質問題

DJI Osmo Action4で外部マイクを使うと録音レベルが小さいと感じますので改善したいと思います。

DJI Osmo Action4のマイクアダプター音質評価(後編)

DJI Osmo Action4で外部電源と外部マイクを同時に使用する機材について、実際の音質評価を行い、最終的に運用する機材がまとまりました。

DJI Osmo Action4のマイクアダプター音質評価(前編)

DJI Osmo Action4にサードパーティのマイクアダプターとマイクをいくつか使用して、実際にバイクに乗車・走行した状態で録音し、音質の検証を行いました。

DJI Osmo Action4 の外部マイクと外部電源

DJI Osmo Action4 をツーリング記録用で使用するべく、外部マイクと外部電源を同時に利用するための機材をいくつか検証しました。 その結果、かなりの相性問題があることが判明しました。

さよならGoPro!これまでありがとう!

2023年11月、ツーリング記録用のアクションカメラとして、GoProからDJI Osmo Action4に乗り換えました。 今回はその経緯と、私が現在使用しているDJI Osmo Action4のツーリング仕様(外部マイクと外部電源の同時使用)をご紹介したいと思います。 ツーリング…

実録2023!Day18 フェリー→大洗→自宅

2023年7月13日(木) フェリーライフ おはようございます。昨晩は早く寝たので、6時半ごろに目が覚めました。 まあ体調のほうは相変わらずすぐれず、7割といった感じです。 窓の外はきれいに晴れていて気持ちの良い朝です。 このように陸地が見えているとき…

実録2023! Day17 帯広→日高→苫小牧→フェリー

2023年7月12日(水) 本日の予定 さあ、本日が今年の北海道ツーリング最終日。夕方には苫小牧からフェリーに乗ります。16:30までに乗船手続きをするようにとのことですので、16時に苫小牧に着いていれば良いでしょう。土産も買いたいのでできれば15時半目標…

実録2023!Day16 釧路→豊頃→帯広

2023年7月11日(火) 釧路和商市場 遅ようございます。9時半にホテルをチェックアウト。 釧路を離れる前に、和商市場を覗いてみようと思い、ホテルに一旦荷物を預けて、歩いて市場へ。 和商市場は、南北に細長い区画になっていますが、正面入口は北の駅側に…

実録2023!Day15 釧路(ツーリングはお休み)

2023年7月10日(月) 土産の日 残念ながら、未だ体調は回復せず。 今日は連泊の中日なので、本来なら、身軽なバイクで、阿寒湖に釧路湿原を経由して往復するというプランもあったのですが、残念ながら取りやめです。 今日は市内で土産でも買う日とします。 …

実録2023!Day14 更別→浦幌→釧路

2023年7月9日(日) 更別→浦幌 出発は10時40分。 遅ようございます。3日前に体調を崩して以来、まだ元気ないです。 薬が効いて頭痛は引いてきたのですが、鼻の奥が痛いです。鼻水が多く、それが喉に流れて咳こんでしまう状態です。 だいぶマシになってきま…

実録2023!Day13 更別→襟裳岬→更別

2023年7月8日(土) さらべつカントリーパークの朝 風邪っぴきのため19時台に寝たもんで、夜中2時頃にトイレに出たものの、目覚めは5時半。 シュラフの中でごろごろしながら今日の襟裳岬の天気予報を確認。 午前中は曇りですが、13時頃から晴れ!よし! 風も…

実録2023!Day12 帯広→三国峠→更別

2023年7月7日(金) 三国峠へ さあ、昨日は帯広でゆっくりしたので体調は万全、と言いたいところですが、何かに感染したか、体調が悪くて鼻水が止まりません。熱も少しあると思いますが、測ってません。まあそれでもいっぱい寝たので、いつもより早く目覚め…

実録2023!Day11 帯広(ツーリングはお休み)

2023年7月6日(木) 朝の作戦会議 目覚めは6時半ぐらい。 今日は天気が優れないので、ツーリングはお休みで帯広でうだうだする予定。 予報は、雨のち曇りで夕方から晴れる感じです。 明日と明後日は天気が良くなるので、今日はじっとしています。 帯広のド…

実録2023!Day10 浦臼→富良野→帯広

2023年7月5日(水) 朝の鶴沼公園キャンプ場 朝、目覚めて、バンガロー内のトイレ。ちょ~楽ですね。 いつもだと、トイレは外にあるので、外に出ても良い格好に着替えてから行く訳ですが、パンイチでトイレに行けるのは楽(笑)。 おっと、でもこのままだと…

実録2023!Day9 旭川→留萌→浦臼

2023年7月4日(火) 本日のルートとナビアプリについて 「みなさーん、晴れましたよー!」と声に出したいぐらいの晴天。 今日は一日晴れの予報!嬉しい!なんて清々しい朝! チェックアウトをして7時半。一旦荷物を預けてバイクの駐車場ビルまで歩いてバイク…

実録2023!Day8 旭川(ツーリングはお休み)

2023年7月3日(月) 旭川でお休みの日 今日は旭川で一日のんびり過ごします。 先週月曜日に東京と発って、今日で一週間なので、ここいらで一日休もうかなと。 今から考えたら、どこにいっても雨に降られそうな日こそ休めば良かったと思うのですが、そうでき…

実録2023!Day7 ニセコ→余市→旭川

2023年7月2日(日) サヒナキャンプ場の朝 朝6時頃目を覚ます。 テントの中が明るい。 よっしゃ、晴れたー! 今日は、ニセコ昆布温泉から旭川の駅前まで、250kmぐらいの行程を移動します。私とエスト君のデュオにとって、200kmの後半というのは割りとシンド…

実録2023!Day6 ニセコ→積丹半島→ニセコ

2023年7月1日(土) テント浸水事件 昨晩は大雨。19時半の段階で既にインナーテントへの浸水は始まっていましたので、インナーテント内に敷いたグランドシートが朝までどこまで持ちこたえられたかが勝負。 とりあえず確認。テント内グランドシートの上には浸…

実録2023!Day5 札幌→中山峠→ニセコ

2023年6月30日(金) 札幌を出る さあ、今日は午後から北海道は全面的に雨。午前中が勝負ですね。 それでも、早起きをしない私。昨日のライブの疲れをしっかり睡眠で癒やしてから動き始めます。 まずはジャンボ1000にバイクを取りに行きます。 駐車場では隣…

実録2023!Day4 定山渓→札幌市街

2023年6月29日(木) 今日は定山渓から札幌市街への移動日。札幌市内での移動なので距離がたったの30kmです。北海道キャンプツーリングの番外編といったところでしょうか。 ツーリング中のライブ参加 昨年はコロナ禍でしたが、今年はコロナ開けということも…

実録2023!Day3 定山渓→洞爺湖→羊蹄山→定山渓

2023年6月28日(水) 定山渓自然の村キャンプ場 キャンプでは、いつも耳栓をして寝るのですが、キャンプ場のあまりの静けさで耳栓はせず。そのため、夜、雨が結構降ったので、時々目が覚めました。 また、昨日は食い過ぎたのか、寝苦しくて、夢見も悪くて、…

実録2023!Day2 苫小牧→定山渓(札幌市)

2023年6月27日(火) フェリーでの寝覚め 昨晩は9時半ぐらいに寝てしまったので、目が覚めたら3時。カーテンは開けて寝たので、外は真っ暗。酒を飲んでそのアルコール覚醒で目が覚めてしまった。う~、頭イタ。地ビール系2本は多かったな~。初日から飲みす…

実録2023!Day1 自宅→大洗→フェリー泊

初めての北海道ツーリングだった昨年に続き、今年も北海道ツーリングにチャレンジします。 まず初日は、大洗でフェリーに乗船します!

買って失敗したバイク用品とキャンプ用具

バイク・キャンプとも初心者の私が、北海道キャンプツーリングのために、いろいろ調べて実際に買ったアイテムで「失敗だった物」をまとめてみました。

北海道ツーリングでの隠れコスト「ギガ類」

2023年の北海道ツーリングで消費した、データ通信量と、ストレージ容量をまとめました。

北海道ツーリングにかかったお金(2023年)

費用の定義 北海道ツーリングにかかった費用について、2023年の分についても集計してみます。 ここでいう「費用」の定義についてですが、以下の項目とします。 宿泊費:ホテル代・キャンプ場代 フェリー:大洗・苫小牧の間の往復(バイクの運賃も含みます) …

荷物リスト(2024年以降に向けて)

さて2023年の北海道ツーリングから帰宅し、一通り持ち物反省会を行いましたので、それを反映した荷物リストを整理したいと思います。